ワークスペースに所属していないメンバーを「ゲスト」として任意のスペースへ招待できます。
ゲストとしてスペースに参加すると、ボードの作成や編集、閲覧ができます。
一部のプロジェクトのみ関わりのあるパートナー企業の方や、業務委託の方をゲスト招待すれば、同じボードを見ながらコミュニケーションできますので、認識の齟齬を減らし、進捗共有や意思決定がしやすくなります。
【ゲスト招待できる権限】 |
【注意】 ゲストとして招待されるユーザーは、ご契約プランのアカウント数にカウントされます。 ワークスペースのアカウント数が不足する場合、ご契約中のプラン変更も可能です。 ご希望される方は strap-support@goodpatch.com までご連絡ください。 |
ゲスト招待できるスペースの種類
ゲストは「公開スペース」「プライベートスペース」にのみ招待できます。
各自の個人スペースや、ワークスペースのメンバー全員が所属している「General」スペースには招待できません。
ゲスト招待の手順
初めてワークスペースに参加する方をゲスト招待する場合・他のスペースには参加しているゲストを別のスペースに追加する場合、どちらも同じ手順で招待できます。
- ダッシュボードの左上のワークスペース名をクリックし、ワークスペース設定を開きます
- ワークスペース設定内から「ゲストを招待」をクリックします
- メールアドレスを入力し、EnterもしくはSpaceキーで確定します。複数のメールアドレスをペーストすることも可能です。
- 招待するスペースを一覧から確認もしくは名称で検索してチェックし、右下の「招待する」ボタンをクリックしてください
- 入力したメールアドレス宛てにゲスト招待のメールが送信されます
- このようなゲスト招待した方へ system-strap@goodpatch.com より「ワークスペースへの招待」という件名でこのようなメールが届きます。「Strapへアクセスする」をクリックしてください。
ログイン手順については、 Strapへ招待された方のログインステップ を参照してください。
- ゲストがスペースに参加すると、このように参加しているスペースのみ表示されます。
他のスペースに参加しているゲストを別のスペースに追加する
すでに他のスペースでゲスト参加しているメンバーを別のスペースに追加したい場合、スペース設定画面からも招待が可能です。
- スペースの設定を開く
- メンバー設定をクリック
- メンバー設定内の「メンバーを追加」をクリックし、スペースに追加したいゲストにチェックをいれて「追加」ボタンをクリックします
- ゲストとしてスペースに追加できました!
すでにワークスペース内の他のスペースに参加しているゲストを、別のスペースに招待した場合は、追加されたゲストにはメール通知されません。